
RYUさん釣果!


夜勤を終え、弟チーム琉巳のライオンさんと丸沖で待ち合わせをして6時の便でハシゴへGO!〜〓
ハシゴに着くなり北東からの風がありえんぐらい強い〓〓仕方なく白灯台まで移動することに…内海側は風の影響が少ないのでここで竿を出すことに!
今回の仕掛
竿…アテンダー2号リール…トーナメントISO 2500
道糸…2.5
ハリス…2
ハリ…グレ針6でスタート!!
午前中は潮の流れが複雑で釣れるのは、カスミ・オジサンのみ…〓となりのライオンさんは前日釣ingのヒカルと飲みすぎたとかで撃沈状態…2時間程爆睡してました。自分も昨日まったく寝てないので1時間程仮眠をとる。目を覚ますとライオンさんが竿を出してたので状況を聞きにいくと、潮の流れ変わってるよ〜と言うので気合いを入れてとりあえず撒き餌ちゃ〜まき〜すると午前中より魚がいるけどエサ取りがかなり多い…[宇宙人]なので手前に3杯、沖目に1杯とコマセを打ち仕掛けを沖目に投入し、風に気をつけながら同調を意識する。エサ取りを交わし中層付近まで仕掛けが入った次の瞬間スプールを押さえていた指が弾かれ、道糸がバチバチッ〜って出て行く。ベールを戻し、かるくアワセを入れた途端に魚は右のテトラに向かってちゃ〜走り〜竿を左に倒す!すると向きを左へ変える事に成功した! 次の瞬間、底に見えるケーソンに向かって突っ込むがレバーブレーキでテンションをかけどうにか中層付近まで浮かす事ができ
た 。その時ライオンさんが魚を確認…デカい!!と一言、その言葉を聞いて慎重に浮かしにかかる。
4、5分ぐらいして海面に浮いてきた魚を確認…なんじゃこりぁ〜、デカッ!ライオンさんの正確な誘導によりタモ入れ成功!!さすがライオンさんタモ入れチャンピオン。ありがと〜!
このあと17時まで予定していたが15時に切り上げて、丸沖で検量63センチ、3.3キロのデブッチャ〜でした。 その後、釣ingのヒカルへ連絡し魚拓をお願いする事に…ヒカルが取る魚拓はいつ見ても感動します…〓〓ヒカル〜ありがとね〜。あと、ライオンさん遅い時間まで付き合ってくれてありがとーございました。今度は自分がタモ入れしますよ〜
(^O^)/
Posted by
Kチャン
at
2010年11月10日
15:29
Comments( 5 )
Comments( 5 )
この記事へのコメント
おぉ~
かなりデカッ
本人も久し振りの登場&魚GETなんで…ハナマギ~してるはず
ダービーリーチ……ほぼ決まりかな
ライオンさんは魚の誘導も上手いけど…人の誘導も上手いみたいだから
今度俺もゆたしく~誘導プレイ



ダービーリーチ……ほぼ決まりかな

ライオンさんは魚の誘導も上手いけど…人の誘導も上手いみたいだから


Posted by 翔 at 2010年11月10日 16:03
RYUさん月間ダービー確定じゃなぁ~い!
釣り行く時は誘導員の人に同行お願いしよっ!
時給制かな?(笑)
釣り行く時は誘導員の人に同行お願いしよっ!
時給制かな?(笑)
Posted by HO at 2010年11月10日 17:45
RYUさんにダービーぬかれた〜(´Д`)
さすがに尾長釣れる奇跡がないと勝てないんで
・・・
チヌ楽しみまぁ〜す(笑)
さすがに尾長釣れる奇跡がないと勝てないんで
・・・
チヌ楽しみまぁ〜す(笑)
Posted by Kチャン at 2010年11月10日 18:22
凄いですね
本当羨ましいなぁ~
本当羨ましいなぁ~
Posted by ピート at 2010年11月10日 18:58
俺の誘導のおかげッスね〓 誘導代とタモ入れ代は後から請求書送りますね!!
Posted by ライオン at 2010年11月10日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。