Kちゃんの沖縄釣りLIFE【琉磯】

磯釣りチーム【琉磯】に所属していまぁ~す。 釣行記やチームの皆さんのあんな事や♪こんな事♪(笑) 色々楽しくブログっていきますよぉ~(^0^)/
てぃーだブログ › Kちゃんの沖縄釣りLIFE【琉磯】 › ヤンバルンバ♪

ヤンバルンバ♪

こんにちわ。


最近ヤンバルに嫌われまくりのKちゃんです。


こりずに昨日も行ってきましたよ〜(^o^ゞ


宜名真ボックス下&漁港やらはす〜で何回か釣行しました


が・・・!


全くだめだったと言う事で今回は与那トンネルポイントに釣行してきました



夜中3時入りでポイントに荷物を運ぶなり早めの仮眠zzz〜
朝方ちょ〜耐えられない寒さで眼を覚ましてガタガタ〜しながらコマセ作り♪


実は初めての場所なんでとりあえずタックルは2つ


ファイアブラッド

デクストラル&SPEEDふぉ〜す


道糸

バリバスバーマックス2、5号1、7号

ハリス


バリバスゼロハリス3号&1、7号





鬼掛け


浅棚グレ7&5号


ウキ&しお受け
ガルツショートレンジマスター00号&0号
GPSの8と6で浮き止めの調節によって全遊導&沈ませの選択ができるようにセッティング



ほんでもってスタート


・・・



二回〜??回てがえし



・・・



20分経過



眠い(笑)



朝のガタガタで体力消耗してたのに対して今は少し温かくなってきたので鬼の睡魔に耐えられず気持ちの分仮眠!


・・・!


一時間以上経過!!


眠りすぎた>゜))彡



メンバーの話を聞くとバラしがあったとの事!


とりあえずはっきりした活性はが解らないのと朝イチ餌が落ちなかったのと様子見で細い方のタックルで再挑戦!


潮はゆっくり左沖に流れる。

仕掛けも軽めの為余り貼らずにゆっくり沈めながらタイミングをらずしてコマセを打ち途中でラインを軽く引っ張り馴染ませていくと〜!

まさかの一回目から

ズドドドォーン!!


不意をつかれて竿を立てるまでの動作が若干遅れるぅ〜(゜ロ゜;


次は胴でキレイに溜まるかと思ったらまさかの三番までしか軽く竿が曲がってなす(゜-゜)


てか動かない(笑)


まさかの潜られてました!

目の前の瀬が結構キツイんでまともにやり取りしたら道糸からとばされそうだしまたその瀬の下に突っ込んで行くってな感じで厄介だったのでそれを踏まえてまた再度しかけを流す。
画像いち



二回目のヒット!


案の定下に突っ込むが瀬の横に交わせるスペースがあるので竿を丁重に横に寝かせながら胴まで溜めるとなんなく浮いてくる(^^)


ヨシズミちゃんゲッ!?


外れました(笑)


その後、もう一回はずれてもうたのでとりあえず号数はそのままで食い込み良さげな飲ませのハリにチェンジ〜♪



だが


時すでに遅し!



魚の動きが鈍くなり餌が戻ってくるでわないですかい。



もう見えている範囲での釣りは通用しないみたいなんでチョイ遠投ぎみで上からゆっくり底付近まで生態反応を探り入れると底付近で気持ちよくラインが走る。


暴れさせて変な場所に逃げたら困るんで軽くテンションをかけつつ足場の良い場所に移動し難なくゲット!画像にぃ・さぁん



お土産のタマンげっちゅ!


その後、



連発するはずもなくSPEEDふぉ〜すの仕掛けを1号竿にチェンジをしハリス1、2号、グレ針3号の餌も刺しアミにして2〜3回目でこの日一番の当たり!!



ベールを起こす前に竿が胴までまがり止まるはずもなくなんなくさいならしましたぁ(笑)



この日の試合はこれにて終了!



初めての場所でしたが潮が良いときにまた行ってみたいと思う場所っすねぇ〜。


その後
家の近くにある居酒屋大関にてタマンを調理してもらい美味しい酒といただきましたぁ〜。



とな!



おしまい


Posted by Kチャン at 2011年04月26日   15:28
Comments( 4 )
この記事へのコメント
自分が最近行ったタマンポイントは、子タマンは入れ食いですよ!
マジで当たりが鳴り止まなかったです(>_<)
サイズアップは、タイミングだはず(^.^)

次一緒に行ってみますか?
タマンの楽園へ(笑)
Posted by HO at 2011年04月27日 13:18
HOさん是非ともバーター焼きの楽園同行したいっす

ちなみに最近チョロチョロ釣果の出ているポイントに踏み込んでみましょうね
結果はその時に報告します
Posted by Kチャン at 2011年04月27日 19:29
ワタシは今日撃沈しますた…
ヨナは夏はヨシズミ天国ですよ
行きやすくて足場がよいから良い場所ですよね
Posted by DizZ at 2011年04月27日 23:20
DizZくんやっぱり宜名真は厳しかったですか

って今まで北上ポイントにしては近くて逆になかなか行く機会のない場所でしたがはまりそうですよ

楽チンだから(笑)
Posted by Kチャン at 2011年04月28日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。